役員プロフィール


  • はてなブックマークに追加
  • Tweet

代表取締役 五十嵐 仁(いがらし ひとし)

五十嵐仁〔略歴〕
1980年東北大学文学部(心理学専攻)卒業後、株式会社リクルート入社。
人事教育事業部(東京、札幌、大阪)、情報通信ネットワーク事業部、リクルート人材センター(現リクルートエージェント)を経て1989年退社。
その後東京と札幌の研修コンサルタント会社にて、研修トレーナー、人材開発コーディネーターとして、東京及び道内の大手、中堅・成長企業対象に教育研修、人事・採用コンサルティングの経験を積む。
1999年、株式会社インタフェースを設立、現在に至る。


〔専門分野〕
○マネジメント研修、問題解決・コミュニケーション研修などの教育研修プログラムの企画・実施・フォロー
○人事制度構築コンサルティング(人事考課制度、目標管理制度)
○アクションラーニング、ソリューションフォーカス、真・報連相によるチーム学習、目標達成支援、組織開発
○キャリアコンサルティング、コーチングによる個人のキャリア開発支援

〔資格・役職など〕
日本報連相センター北海道支部長、WIALジャパン認定シニア・アクションラーニングコーチ、NPO生涯学習キャリア・コンサルタント、CTIジャパン主催「コーチング応用コース(116時間)」修了、合気道五段(財団法人合気会)
 

取締役 五十嵐 知美(いがらし ともみ)

〔略歴・活動〕
五十嵐知美大和證券株式会社にて事務職、営業職、窓口応対及び証券レディの管理業務を経て、1999年株式会社インタフェース(人事・教育コンサルタント業)設立、取締役。現在、研修企画、採用適性テストの企画営業及び内定者・新入社員マナー研修、女性リーダー研修等の講師も担当。2010年より、「北海道女性会議〜ウーマンズ・カフェ」を主宰。

〔専門分野〕
○女性管理職、女性リーダー研修
○内定者・新入社員マナー研修
○接客・販売業(営業)のマナー・接客サービス・クレーム対応研修及び現場トレーニングコンサルティング
○就職支援セミナー、面接指導・就職指導マナー訓練
○その他、報連相研修、コミュニケーション研修 など

〔資格など〕
アンガーマネジメント協会認定ファシリテーター、アンガーマネジメント叱り方トレーナー、CTIジャパン主催「コーチング応用コース(116時間)」修了、東京リーガルマインド「キャリアコンサルタント講座」修了、SFC主催「ソリューションフォーカス基礎コース」修了、合気道3段(財団法人合気会)