ご注文から診断までの流れ


コンピューター診断方式   自社採点方式


<コンピューター診断方式>

1.テストご注文 ご注文書に必要事項をご記入の上、お申込下さい。
『注文・資料請求』
※ご不明の点はこちらまでお問合せ下さい。
TEL 011−632−7815 潟Cンタフェース
E−mail: info@interface-h.co.jp
 
2.診断ツールの
  お届け
診断ツール(質問用紙・回答用紙・活用マニュアル・診断予約申込書) を、宅配便にてダイヤモンド・テスト・データセンターよりお届けいたします。
※「質問用紙」「回答用紙」は お貸し出しとなっております。使用・未使用にかかわらず、すべてご返却をお願い申し上げます。
返却の期限はツールがお手元に届いてから2ヶ月以内です。
 
3.診断処理予約  診断処理には、事前のご予約が必要です。下記HPより会員登録を行い、「診断ダウンロード」から所定の手続をお願いいたします。
WEB会員サービスを利用されないお客様は、診断ツールの中にある「診断処理申込書」に必要事項をご記入の上、診断処理ご希望日の前日までにFAXにてお申し込みください。事前のご予約がないとご希望の診断処理日に対応できない場合がございます。
会員登録 URL:http://jinzai.diamond.ne.jp
※会員登録時にIDとパスワードを発行致します。
 
4.テスト実施  テスト実施方法は診断ツールの「活用マニュアル」をご参照下さい。
 
5.回答用紙の送付 テスト実施後、診断ツールはダイヤモンド・テスト・データセンター宛お送り下さい。※送料はお客様ご負担でお願い致します。

【送付していただくもの】 質問用紙/回答用紙/診断処理申込書
(診断予約時と人数が異なる場合、人数をご訂正の上お申し込みください。変更がない場合でも必ずお送りください)

【送付先】 ダイヤモンド・テスト・データセンター
TEL 03−5368-6099
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-18-20代々木フォレストビル4F

※「回答用紙」「診断処理申込書」のみをFAXでお送り頂いても結構です。
 回答用紙送付専用FAX:03-5368-6445
「質問用紙」は、後日宅配便・または郵便でご返却ください。

6.診断結果ご報告 お送りいただいた回答用紙を採点し、診断結果をご報告いたします。

【報告方法】 ※いずれも土日・祝日は除きます
■Webよりダウンロード:回答用紙到着後、24時間以内に診断結果をアップロードいたします。ダウンロード期間は診断日より2ヶ月です。
●宅配便(オプション):回答用紙の到着後、24時間以内に発送致します。
●FAX (オプション):回答用紙到着が午前の場合には当日夕方までに,午後の場合には翌日午前中に送付致します。
 

<オプション料金> (税別)
出力料(送料含) 診断結果を宅配便にてお届けする場合
(診断数に関わらず、1回の送付につき)
500円 1回
FAX送信 診断結果をFAXでお送りする場合(※) 50円 1枚
質問用紙代 質問用紙をご返却頂けない場合、
または未使用としてご返却頂けた分の中で破
損、開封してある場合
300円 1部
※FAX送信の場合にも1回の診断処理につき、出力料500円がかかります。

7.ご請求 診断処理人数に基づいてご請求いたします。
未使用の診断ツールについてはご請求しませんが、紛失等で返却いただけない場合、破損、開封した場合には、別途料金が発生いたします。
【送料のご負担について】
●診断ツールのお届け→弊社負担
●質問用紙・回答用紙のご送付→お客様負担
●診断結果ご報告→出力料525円に送料が含まれています。
※詳細は「診断処理申込書」をご参照ください
 



<自社採点方式>
 
1.テストご注文 ご注文書に必要事項をご記入の上、お申込下さい。
『注文・資料請求』
※ご不明の点はこちらまでお問合せ下さい。
TEL 011−632−7815 潟Cンタフェース
E−mail: info@interface-h.co.jp
 
2.診断ツールの
  お届け
診断ツール(テスト本体・活用マニュアル)を、ダイヤモンド・テスト・データセンターよりお届けいたします。

 
3.ご請求   お届け後、お客様の注文部数に基づいて、ご請求させていただきます。
(診断ツールの送料も一緒にご請求いたします。)
 
4.テスト実施  テスト実施・診断方法は診断ツールの「活用マニュアル」をご参照下さい。